2013年9月17日火曜日

一週間後

ベガスが終わりあっという間に一週間が立った。
ノートレである。
悔しさが大きいので、冬の間に強化してやる!と思っている。

ゴールして思った事は、メンタル(ゴールを決めて自分に負けないよう取り組む事)が大切であるという事。
「楽しむ事」がゴールじゃ満足感は残念ながらまったく得られませんでした。
初の世界戦でコースも分からなかったので具体的な数値目標がなかったというのも大きいです。
あとは、この大会に出る権利を得た事で満足してしまった事…

順位、タイム、心拍数、なんでもいいので数値の目標を立てる。
そして今後練習においても毎回数値を追う事でどう体が変わるのか自分の体で実験していく事にします。
いいように変わっていく事を信じて、毎年同じ目標で達成出来ないでいる宮古島での順位(30位以内)を達成させたい。
そう言いながら、本当に大丈夫なのか?という不安な気持ちになっているが…

以前から言っているが大事なのは運動強度と運動時間。
これらを3種目でうまく組み合わせる事で効率良く短時間で強化出来る。
忙しいエイジグルーパーにはとても大事な事なので、無駄(レースでは不必要な動きや強度での練習)をなくすように取り組んでみて下さい。

2013年9月10日火曜日

終わった

9/8(日)
レース当日。
朝4時起床。こっちに来てから眠りが浅く1:30くらいから眠れずにいた。
天気は雨。暑いよりマシと開き直る。
スタートはプロ、各エイジごとに細かく時間で区切られていて40-44は7:28スタート。
スタートの合図は日本の「プワ~ン」ではなく「ドンッ!」と大砲がなる。
プロは6:30スタートなのでスイムゴールまで見届ける事が出来た。
きれいに縦一列で泳いでいる。さすがプロ。
朝のT1
待つこと約1時間。やっと自分のスタートが近づいてきた。
今回はとにかくレースを楽しもうという気持ちで挑んだ。
抜かれても気にせずマイペースでゴールしようと。
トライアスロンを始めた22年前から、もっと速くなりたい、上位に入りたい、という思いでレースに出てきたのでこのような気持ちでレースに挑むのは初めてかもしれない。

試泳場所。実際のコースは左方向

スイム1.9キロ
スイムの行われるレイクラスベガスの水はキレイではない。むしろ濁っている。
自分の手すら見えない。淡水なのでもちろん浮かない。そしてウェットスーツ無しである。
プールでしっかり泳げる能力と、濁っているのでしっかり方向確認をする能力がないと、まともに泳げないだろう。
そして外人の当たりは激しい。
しかし楽しむ事を常に念頭に入れていたので、この激しいスイムを楽しんだ。
34分。
トランジットまでは結構離れている。雨なので下はぬかるんでいる。

バイク90キロ
ほぼアップダウンしかないようなコース。私のイメージは火星や月を走っているような感じ。
雨でよく見えないのでサングラスは外した。
しかしジェットコースターのような下りも続くので目が開けていられない。
外人さんはお構いなし。こっちはビビッてブレーキかけまくってた。
男性は集団でゴーーっと抜いていくので女性がいいペースメーカーだった。
ゴーーっと抜いていった集団の速度が遅くなり、固まりに入ってしまったら私だけがレッドカードをくらった。
抗議するにも時間の無駄なのでOKOKと言うことを聞いた。
レッドカードをもらうと、エイドステーションにあるペナルティボックスに4分間入らなければならない。
ストレッチしながら待った。これもいい思い出。
バイク終盤に差し掛かり晴れてきた。
そろそろ脚にきたが外人さんは速い。
バイクで相当抜かれて、もしかしたらエイジで最後なんじゃないかと考える。
2時間52分(ペナルティ4分)

ラン21キロ
バイクを降りたら結構脚が疲れてる感じ。
トランジットでトイレに行って、イスに座ってシューズを履きかえて走り出した。
ランに入ってもみんな速い!これが世界選手権。
自分はキロ5分がやっとの状態。
楽しむ事を考えながら走るが体がキツイ。
残り2マイルからは持病の坐骨神経痛も出てきて、左の股関節から足首まで痺れてペースダウンを余儀なくされた。
ゴールは全力で駆け抜けると決めていたので痛さも忘れて駆け抜けた。
1時間48分

トータル5時間22分
エイジ160位
総合1004位
こうして初めての世界挑戦は終わった…
結果は予定より大幅に遅いものだったが、自分にとって得るものは非常に多かった。

練習量が若干少なかったのもあるが、大事なのはメンタルだと思った。
くじけない心、自分に負けない心。
当たり前だが選ばれた者しか出られない世界選手権なので歩いている人などいない。
老若男女みんな歯を食いしばって走っている。
結果が悪くても、くじけず 自分に負けずにゴール出来れば満足いく。
そういう意味では今回満足いくゴールではなかった。
達成感はあまりなく、今となっては悔しさの方が大きい。
また来年 といいたいところだが、そう毎年出れる大会ではないので、しっかりした目標を立てて これからもトライアスロンを続けていきたい。

2013年9月8日日曜日

あと1日

9/6(金)
受付をしなければならないので宿泊先から受付までバイクで行く事にした。
軽い気持ちで行ったら23kmもあった!
往復したらレース前なのに結構な距離。
戻ってから5kmほどジョグ。
午後の方が日差しが強くなり暑くなるようだ。
その後プール行ったら何故かクローズになってしまってた。
夜パーティー&説明会があった。
規模の大きさに驚いた。

9/7(土)
今日はバイク&ランギアをトランジションに預けに行かなければいけない。
バイクからランのトランジションは昨日の受付の場所…
という事でまたバイクで往復してきた。
ゆっくり行ったから疲れは残らないだろうと思うがパンクが心配。
早く寝て明日に備えよう。

2013年9月6日金曜日

あと3日

9/5(木)
あと1週間となり、月火と何もせず水曜に軽くラン5キロほど。
水曜深夜発の便でラスベガスに入りました。
先週は10時間以上(私にとっては多い!)練習出来たので、今週は休養に専念しようと思う。
水曜に走った時は、月火と2日休んだのでとても軽く走れた。
今日泳いだがスイムも軽い気がする。

バイクを組み立て少し試走してきた。
ここでトライアスロンをするのか!?、というほど暑い!
じりじり暑い。
明日は3種目やってみます。

2013年9月1日日曜日

あと7日

8/30(金)
:B60分
TTバイクで。
上りがいつもよりギア一枚落とさなければ上れなかったが、平地は速かった。
調子は良い。

8/31(土)
:B105分-R30分
船堀サロンからすぐの荒川河川敷でバイク60分&ラン30分の練習会開催。
バイクはケイデンス90-95を保てるMAXのギアで。
これはテンポトレーナー使います。
サイクルコンピューターの数値は見ている間だけなのであんまりアテにならない。
テンポの音を聞きながら強制的にケイデンスを保ちます。
その後河川敷の直線でランニング。
ランもピッチ落とさないようテンポトレーナー使用。
坂は無いがずっと脚を回してるので結構脚にきます。
プラス自主練。

9/1(日)
:B120分-R30分
前日同様の練習会を2日連続開催。
佐渡はスイム中止だとの事だが、こっちは暑い!
河川敷は暑い!
2set

8月はトータル約37時間の練習時間。
平均1日1時間ちょっと。
ランがやっぱり少ないが、あとはレース本番に体調のピークを持ってこれるよう調整していきます。

2013年8月28日水曜日

あと10日

8/28(水)
:S20分
今日は時間が作れなかったので合間にスイム20分。
テンポ遅めでストローク数増やさないよう気をつけながら200m×5本(3分サークル)
久しぶりにテンポトレーナー使って、一定のストローク数を保つよう泳いだ。
速く回した方が楽。
しかし、どうしたらストローク数を増やさないか 考えながら泳ぐ。
ストローク数が増えなければテンポは一定なのでタイムは落ちない。
距離とストローク数両方数えるのは大変だ…

8/29(木)
:R25分
時間が取れず迷ったが、少しだけど走っておいた。
間を空けるより短い距離でもいいので継続して走る事で軽い感じで走れる気がする。
今日は軽かった。

:S30分
前半はドリル。キャッチとスイッチを意識。
後半は、なるべくストローク数を増やさないようスイム。
心拍数はまったく上げず。

2013年8月26日月曜日

あと12日

8/26(月)
:B60分
昨日のランニングのダメージでアキレス腱の上付近が筋肉痛なのと、持病の坐骨神経痛が若干出てるのでTTバイクで軽めに。
あまり傾斜がキツい上りだと左尻が痛くなりだんだん足先の方まで痺れてくる。
ロングのレースだとこれが厄介。
ストレッチをするしかないらしい。

8/27(火)
:R40分
ジョグ。体がとても重い…
でも今週は疲れててもやった方がいいので頑張ろう。